SSブログ

これでいいの? 自民党支持者の皆さん! [所感]

日本国民には色々な考え方の人がいて、憲法も思想信条の自由を保障している。だから、色々な政党があって、それを支持するのも自由だとは思う。

しかしねえ~、こんな国会議員や閣僚、自分たちの代議員として国会や行政に携わらせて、いいのかねえ、そういう御仁が自民党にいるのだが…。

もちろん野党にもおかしな議員はいるし、そもそも国会議員や行政というもの安倍晋三という首相にして、理解しているとは思えないのだから、まあ、おかしなのがいっぱいいるのは当たり前か、そうは思うのだが。

しかし、安倍晋三の命を受けて教育分野にまでおかしなものを持ち込もうとしている、その本人たちが、李下に冠を正さず、そういう事すら実践できていないし、故事や諺など古きよきものなどと昔の体制や近代民主主義の時代にふさわしくないものを復活させようというもの、現実には天に唾するものだと思いますがねえ。

今回、ここで言いたかったのは、具体的に言えば、これは自民党国会議員なの? 自民党国会議員ってそんなに頭が悪いの? それとも、痛くない腹(本当は痛い腹)を探られたくないときの脛に傷を持つ人物特有の、相手攻撃、そのものを行った国会議員の事なのだが、放置するには重大事、私にはそう思えるので、取り上げたのですが。

少し前に「保育園落ちた、日本死ね」そういう内容のブログが話題になり、待機児童問題や保育園の受け入れ容量の問題が出て、それに応えない行政が批判される形となり、多くの組織で慌てて、その対策を講じなければならない話になった。

この時、平沢勝衛という元警察庁長官(安倍晋三首相の元家庭教師としても有名で、安倍晋三は平沢勝衛でなければ自分も東大に行っていたと冗談めかして言っている)の国会議員が「文章が乱暴だ」とその訴える内容には言及せずに、その表現や表現方法についてのみ言及し批判していた。

国民の代わりに国会という場に出ている人物が、こういう事も理解しきれない、そんなのでいいのか、そう思いますが、平沢勝衛は、テレビへの露出度の多い国会議員で、視聴者はあまり嫌味を感じないタイプの政治家だと思う。

しかし、そういう人物でさえ、こういう反応だったのだから、そして東大出身の官僚、さらに官僚上がりの政治家にしてこの程度の理解力なのか、そういう驚きの方が勝ってしまうのだが、やはり、こういう感覚の政治家を放置してはいけない、そう思う。

いやいや、ところがである、森友学園問題を強引に幕引きをしたかのような政府・自民党の対応だったが、そこに加計学園問題が降って湧いてきた時に、いきなり、その実態を表すに近い資料の問題で、その資料の存在を証言する前文科省次官の証言が出た時に、その存在の有無や、更に同様趣旨の資料の存在の調査に言及するどころか、証言した前事務次官の退任時の経緯(それも何の証拠もなく決めつけ、事実関係を国会委員会での閉会中審査で問われると、担当者からの伝聞、とトーンダウン)を何の脈絡なく披露したり、プライベートの素行(心象としては自身に心象として悪い話を事実とありのままに認めた前次官の方がはるかに人間的にりっぱに見える)などを取り上げて、批判に終始し、問題の資料の存在の有無を取り上げるレベルでもない、あるいは怪文書とまで明言。

結果的にどちらに非があったか。もちろん、前次官の証言通りに、問題の概要を表す省内資料は存在していた、その時点で自らの言動の非を認め、前次官に謝罪すべきところ、そういう事もしていない。

これで政府の重要閣僚である官房長官などと言うのだから、いくら安倍晋三のおかしな懐古主義を支持したって、あなた自身が礼儀すらわきまえられない人物で、礼節など言及する資格がないんじゃないの? そういうところだと思いますが、この張本人の菅義偉。おかしくないだろうか。

安倍晋三のための政治ではないし、内閣でもない。国民のための政府であるべきところ、それに少しでも疑義が生じるならば、首相に諫言するとか、そういう事でなければ、おかしな大人の代表として子供に顔向けできないのではないか。

そういう教育の根幹のところで踏み外している人物を自民党支持者たちは、国民の代表として国会に送っていいのだろうか、考えてほしい。もちろん、私はこんな人物、支持する気はないが、こういう事一つ一つやっていかないと、おかしな体質が定着してしまうのではないだろうか。

nice!(11)  コメント(0) 

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。