SSブログ

ホームラン [スポーツ]

ヤクルトバレンティン選手のシーズンホームラン記録樹立前後から、王選手の不可侵の記録との兼ね合いで、色々な話が出ていたが、忸怩たる気持ちを抱いている、王選手と同時代のプロ野球選手も多いのではないかと思う。

昔は、三角ベースなる野球の真似事で遊んだ人も多いかと思う。私はチャンバラごっこの延長線上に三角ベースが来るタイミングで引っ越しをしたりした関係で、キャッチボールもまともにしたことはなかった。的当てなどは図抜けてよかったのだが、野球とは無縁で大人になった。

いや、実は高校に入る時には野球をやりたくて、甲子園出場経験もある学校に進学した時に、野球部員だった中学の同級生に色々聞いたのだが、随分と金が掛かるという。中学生の時に家でシャドーボクシングをやるついでにシャドーピッチングをしていたので、投手なら何とかなるかと思ったが、まともに野球などしたことのないのが高校から始めてものになるか、自信がなく、結局、入部しなかった。

社会人になった時、研修でソフトボールの試合があり、高校野球をしていたという人物が捕手で、私が打席に入って、初球を空振りした時、思わず、”すげえ”と言って、守備を思い切り下げさせたので、どういう事か聞いたら、スウィングの音が、高校野球の選手でもそんな音はなかなかでない、そういう音だったという。

それに味を占めて、仕事では呼ばれなくても、ソフトの試合など助っ人で行ってホームラン賞などもらったりしたが、その後、職場の先輩に誘われて会社で、草野球チームを作って、楽しんだが、個人的にはその先を考えていた。つまり軟式ではなく、いずれ硬式のチームを作ろうと考えていた。

それで、草野球の試合でもプロの選手でさえ重すぎて使わないという1kg近い硬式用のバットを振っていた。重いので他のチームメイトは振れないが、私には手頃だったので、それを使い続けていた。しかし、自分の感覚ではホームランになっていいはずの打球が、二塁打、三塁打止まりでなかなかホームランは出ない。だから草野球での柵越えは10回程度だろうか。

自分でも硬式だったら確実に右中間、左中間に入ったと思う打球が二塁打止まりの理由が、軟式ではバットに乗せないと柵越えに繋がらない事を知ったのはもう辞める頃か。だいたい、軟式では、軽いバットで速いスウィングでないと飛ばない、らしい。だから硬式に切り替わらなかった時点で、私の硬式用のバットは無用の長物だったのだ。

もちろん、周囲の人物はそういうことを知らないから、長打は多くても以外とホームランが出ない、そう思っていただろう。軟式でずっとやるなら、軽いバットでホームランの醍醐味をもっと味わうのだった、そう思うのだが。

そのように一口でホームランと言っても、バットも然り、ボールも然りで、道具に依存する要素も大きい。そういう経験でバレンティン選手のホームラン記録を見た時、例えば、王選手の55本の記録時、他の選手がどれだけ打っていたかなど考えると、抜かれたこと、ちょっと悲しい気がする。

つまり王さんは硬式用のバットでも軟球を柵越えする技を持っていた、そういう事なのだろう。一方バレンティン選手は硬式用バットで硬球を打つか軟式用バットで軟球を打つか。とにかく、他の選手のホームラン数など見れば、王さんの時は決して飛ぶボールなどとは言えなかったような気がする。

もっとも、球場によって、ボールは違う、つまり主催者側が試合球を用意する、その為に球場によってボールの飛距離が違う、そういう話もあるが、王さんの時は長島選手も同じボールを打っていて、20本以上の差がある。やっぱり王さんはたいした物なのだと思う。

王さん自身は二試合に一本ペースなんてバレンティン選手は凄い、そう祝福しているが、飛ぶボールを使ってるんだから比較にならない、そう言われるような背景を作ったコミッショナーはどう考えているだろうか、そう思っていたら、批判が来る前に、と辞意表明してしまった。

このプロ野球佳境の時に、辞める時まで水を差した、本当に野球を愛してない奴、という評価になってしまったが、確かにあのコミッショナーからは野球に対する情熱も愛も感じられなかったなあ。

地位とか法曹関係者とか、そういうのではなく、もっと情熱を持った人物をそろそろ探すようにしたほうがいいんでねえの?
そういやあ、バレンティン選手のホームラン数が60本に到達してしまったが、記録更新の度に盛り上がるべきものが盛り上がらなかった背景には、手放しで褒め称える環境が整わなかった事も大きいんでないかい。

流石にフロックでは60本には行かないと思うから、であるなら、飛ぶボールとかいうことでなくたって、記録更新の可能性はあったということで、余計なことをした分だけ、水を差してしまった、そういう事か。
nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 10

コメント 2

いっぷく

王選手は敬遠も多かったし、長嶋というヒトがいるから
究極の選択としてチームバッティングするときも
ケースは少ないでしょうけどあったでしょう。
マークもきつかったし。
大洋の平岡みたいに、専用のワンポイントまでいたわけで。
バレンティンが来年も再来年も活躍できれば
また評価もかわるでしょうけど
今年だけだと運や勢いもあって、ということだと思います

by いっぷく (2013-10-11 17:48) 

うーさん

>いっぷくさん

忘れてましたね、平岡選手。しかし、もう王さんのシーズン記録が破られてしまって、名前が出てくる機会もぐんと減るでしょうね。
西武の中村選手が故障していなかったら、数的に競ったでしょうかね。記録に影響するものが簡単に変えられてしまうなんて何だか選手の置かれている環境が軽視されている気もしますね。
by うーさん (2013-10-11 19:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

あだ花、その後猫の手 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。